Tokyo IoT ロゴマーク
Tokyo IoT ロゴマーク

東京都IoT研究会

東京都IoT研究会の目的

IoTに関する情報の収集・発信、普及・啓発を行うとともに、IoTに関する新しいビジネスモデルの創出を目指します。中小企業を幅広く募り、それぞれが持つ課題をワーキンググループやワークショップなどの場で共有し、さまざまな連携プロジェクトに発展させることで、IoT活用の普及促進を図ります。

対象

1. IoTを活用した製品、サービスの導入を検討している中小企業
2. IoTを活用した製品、サービスを開発または販売している中小企業
3. IoTを活用した製品、サービスに関係する中小企業を支援する機関
4. IoTを活用した製品、サービスについて知見のある学識経験者 など

活動内容

1. IoTに関するセミナー・勉強会の開催
2. IoTに関するワーキンググループ・ワークショップの開催
3. IoTを活用した製品、サービスの紹介
4. 会員向けのIoTに関する情報発信
5. IoTを活用した製品、サービスに関するマッチング会の開催
6. 都産技研が展開するIoT化支援事業の成果報告会の開催

支援サービス

東京都IoT研究会 
入会申し込み

東京都IoT研究会では、会員向けのセミナー開催情報やワーキンググループの活動募集等の情報を随時ご提供させていただいております。ご入会をご希望の方は以下のページからご登録をお願いいたします。